第20巻4482番歌はこちらにまとめました。
第20巻 4482番歌
| 巻 | 第20巻 | 
| 歌番号 | 4482番歌 | 
| 作者 | 藤原執弓 | 
| 題詞 | – | 
| 原文 | 保里延故要 等保伎佐刀麻弖 於久利家流 伎美我許己呂波 和須良由麻之<自> | 
| 訓読 | 堀江越え遠き里まで送り来る君が心は忘らゆましじ | 
| かな | ほりえこえ とほきさとまで おくりける きみがこころは わすらゆましじ | 
| 英語(ローマ字) | HORIEKOE TOHOKISATOMADE OKURIKERU KIMIGAKOKOROHA WASURAYUMASHIJI | 
| 訳 | 堀江を超えて遠いこの里まで送って来てくれた、君の心遣いは忘れようがありません。 | 
| 左注 | 右一首播磨介藤原朝臣執弓赴任悲別也 主人大原今城傳讀云尓 | 
| 校異 | 目 自 [元] | 
| 用語 | 天平勝宝9年3月4日、年紀、作者:藤原執弓、地名、難波、大阪、古歌、伝誦、大原今城、宴席、悲別、餞別、転用 | 

